Go by local-train

掘り下げても掘り下げても終わりのない乗り物趣味の探求記

放課後群馬(前編)+ごあいさつ

donkou-biyori.hatenablog.com

まずはじめに、ごあいさつ

さてさて、いよいよ本格投稿となりました。

現在コロナウイルスが猛威を振るい、

世間では、なにかと自粛ムードで

外出も控えなければならない今日この頃、

何かやれることはないかと模索し…

たどり着いたのがブログでした。

休みの間だけとは言わずに、

過去の旅行の様子や

日々の活動について発信していこうと思います。

どうぞよろしくお願いします。

それでは本題

2019年12月下旬、土曜日。

休日でにぎわう街を横目に、

私は、全力ダッシュで帰宅をしていました。

私は私立学校の学生なので、

土曜日も授業があるわけです。

普段ならゆっくりまったりと帰宅するところ、

全力で帰宅する理由。

それは…

 

 旅行ですねえ!

 

放課後にすぐに旅行に出発すること自体、

学生じゃ普通ありえませんし、

かなり旅行をしてきた私にとっても

初めてのことでした。

では、どこに行くのか。

それは、群馬です。(普通に遠いよ)

そこまでして放課後に行く理由があるのか?

あります。 それがこれ↓

f:id:Donkou-Biyori:20191221160335j:plain

今回の大目玉、蒸気機関車C61

そう、蒸気機関車です。

まず都会では見ない代物ですよね。

そもそも蒸気機関車とは?

簡単にこの蒸気機関車について説明すると

蒸気機関車というのは写真にも写っているように、

丸い筒のようなボイラーを用いて

石炭を燃やした熱で湯を沸かし

そこで生まれる蒸気を使って

車輪を回して走るものです。

力の源が蒸気だからと侮るなかれ、

「機関車」の名前の通りすごく強いパワーを持ち、

最前線で活躍していた時は

多くの客車や貨物を引っ張っていました。

現在はその価値が評価され、

ここ群馬以外にも北海道、新潟、山口など

全国各地で保存運転が行われています。

まぁとにかく貴重なこの列車に

放課後わざわざ乗りに来たわけです。

ここで前編はいったん終わりで、

これからの詳しい旅の様子は追って投稿します。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

donkou-biyori.hatenablog.com